[ C・メイキング ] 2021/01/02(土)
2021/1/2
という訳で2021年w

去年はぼけぇ~と遊び呆けていた一年だったと思ふww
まぁ、法人化も済んだし、金も(ちょびっとw)あるから、もの作るだけですわw


と、よそ様の製品作ってンだから、何してんだろ?ww
という訳で完成へ12/14
気分転換にゴリアテを塗る。

それにしても先週一週間は最悪だった。
全然関係なく、、いや関係なくは無い。むしろ関係者だw
関係者だけど、それの記憶が丸々無くなっていたので思い出すのにすごい時間がかかった。
「昭和」なら普通のことだったのだが、今は「令和」だw ←って、説諭される。
とにかく、丸々一週間飛んだ。
とにかく思い出すのが大変だった。 だって昭和ならあまりにも普通の事だったからw
それはともかく、このプロペラの角度はこのくらいで良いのかな?

可動じゃないから、ちょっと角度に悩むw
12/1
はい。今日から師走です。
でも変らずゴリアテ塗ってます。(こらw)

とりあえず2トーンで陸軍カーキを吹いたが、くすんでるので、もう1トーン上げて吹くか?w

11/20
塗り分けるためにマスキング


使ったマスキングゾル

塗料の上から塗装しても塗料に食いつかないので、こういう作業に向いてる。
ただ、乾燥後のカットはしずらいので、飛行機のキャノピーなんかのマスキングにはお薦めでない。
11/19
こんな青い飛行機、飛んでたかな~?
と思いながら、とりあえず青く塗る。

作る前にDVDをゲオで借りたのだが、時間がなくて結局1回見ただけw
昨日や今日、エアブラシで塗装を始めたのではないが、始めてスタンドを買った。
それまでは、口の小さなコップに差したり、空き缶に差したり、、w

クレオスさんのこのスタンド、見た目は少し垢抜けないが、さすがスタンドだ。
エアブラシをしっかりホールドw
そして、「オイモ」さんw

作業机も久しぶりにしっかり片付いた。
今年は本当にバタバタのバタバタだった。
まぁ、ちょっとずつ片付いて行くだろうw
一つ戻る